【ラーメンなかむら 下関】絶飯…2月6日木曜日に閉店した、安くてボリューミーな漁港飯

ブログ

下関市大和町1丁目、山口県漁業協同組合(下関漁港)内、福利厚生施設の2階にあるお店です。

漁港飯というよりは、昭和の食堂、ドライブイン飯という感じです。

漁港関係者はもちろん、近隣のサラリーマンにも人気の食堂です。

メニューの半分以上が

ワンコイン以下

という、価格設定!これで「値上げした」とおっしゃるのだから驚きしかありませんΣ(‘◉⌓◉’)

ここでお断りですが、なかむらさんは、写真撮影や投稿などは基本的にNGで、また、常連さん以外の訪問は、特に忙しいと明らかに迷惑がられますし、おばさん(あえてそう呼ばせていただきます)の、言葉使いには、慣れるまでは、正直、唖然としました。

言い換えれば、常連さんには「あ、お兄ちゃん(男性客)いらっしゃい」「お姉ちゃん(女性客)久しぶりやね」と、忙しくなければ非常にフレンドリーなお店です。

幸いにも覚えてくださっていたので、閉店前にお伺いすることができました。

また、お店にご迷惑をおかけするわけにはいかないので、閉店後に投稿させていただきました。

(以下、写真がないのも、そういう理由です)。

・肉鍋うどん(500円)

牛肉、お揚げ、かまぼこ、ネギ、醤油で炊いた干ししいたけ、底には親鶏入りと、デラックスな鍋焼きうどんです。

また、お出汁が美味しんですよ!甘辛い味を吸ってくたっとなった麺も、もちろん美味しいのですが、ご飯を入れてシメの雑炊で食べたいくらい本当に美味しいんです!

・焼きめし(450円)

半数以上が注文する、大人気メニューです!

たまご、かまぼこ、玉ねぎと言った定番の具と、厚切り肉がたっぷり入った焼きめしです!コショウ多めの味付けが食欲を増します!パラパラで美味しいです!!

・おでん各種(80円)

本当にダークブラウンなシミ具合!でも、見た目ほどは濃くない味なんですよ、不思議なんですが。

こんにゃく も大根も本当にいい塩梅のシミ具合なんです!!

実は、初めて伺った時は悲しいくらい殺伐とした対応をされました(´;ω;`)

それでも何度か通ううちに覚えていただきました。

常連さんに愛され、惜しまれながら閉店する、なかむらさん。

今までありがとうございました。

ごちそうさまでした!

ご覧いただきましてありがとうございました(jannemammy)

コメント

タイトルとURLをコピーしました