【Aコープ あさくら店 朝倉市】TV番組で知った、売り切れ覚悟な大人気おにぎりを食べてみた

テイクアウト

朝倉市宮野にあるスーパーで、15分毎に出来上がるにも関わらず、休日ともなると行列ができるほど人気のかしわおにぎりが売られているそうで。

番組名は忘れてしまったのですが、お店の名前と買うべき商品はバッチリ記憶しておりました。

自宅から伺うには少々遠い朝倉市(^^;;

私にとっては、言葉通り「わざわざ行かないと縁がない(用事がない)」ような場所でして。

ですが、どうしても食べてみたい私は、もちろん呼ばれてなんていませんが伺いますよ( ̄∇ ̄) ♪

というわけで、やって来ました!平日は午後2時。

駐車場は半分くらい埋まっています。献血バスも停まっています。

そこに、おにぎりを大量に買われたおばさまとすれ違いますヽ( ̄д ̄;)ノまだ残っているといいな(^^;;

買えなかったらどうしよう…という若干の不安を抱えながら入店、、、心持ち早歩きで惣菜売場へ直行!!

あった!!あったよーo(*≧∀≦*)o

おにぎりのパックをかごへイン!

すごい、まだ温かいですΣ(‘◉⌓◉’) 

ここで、Aコープあさくら店さんには、惣菜コーナー以外には、地元生産者さんの新鮮野菜をはじめ、博多和牛などの精肉、鮮魚、コープさんの商品などが揃っています。

ちなみに…店内を1周する間に、おにぎりは売り切れていましたよ…

かしわおにぎり(463円)

1個あたりおよそ116円です。

コロンとした見た目ですが、しっかりと重量感があります。

パックを開けると、まず、和を思わせるような優しいお醤油の香りがします。

ご飯は、ツヤっとふっくらとしていて、肉や人参など具材は小さくカットされていて量は少ないですが、香りと味がちゃんと残っています。

そして、お出汁もお醤油も全ての味がバランスよく口に広がります。

「ブランド鶏を使用したようなとか、熟成樽醤油的な美味しさ」などは感じることはないです(実際に使われているかはもちろん不明)。

何がどう美味しいのか…どれかひとつの味が主張しているということはなく、それぞれがベストなバランスで味を発揮しているおにぎりです!!

正しく伝えられているかは微妙ですが、ひとことで言えば、ほっとするような素朴な味わいです。

初めて食べたのにどこか懐かしくて、永遠にムシャムシャ食べ続けられる美味しさ、そして、何度も繰り返し食べたくなるような味わいの、かしわおにぎり。

本当に美味しかったので、ぜひ一度食べてみてほしいです。

ごちそうさまでした!

ご覧いただきましてありがとうございました(jannemammy)

コメント

タイトルとURLをコピーしました