【小倉 純たん】記憶に残しておきたい、私が名店だったと思う焼鳥店

北九州

西小倉駅から歩くこと数百メートル。

夜になると、突如として現れる赤い提灯の明かり。

美味い焼鳥が食べたくなると、白い暖簾をくぐる。もう、何年くぐったことか?

年季の入った外観に、戸を開けると、

これまた年季の入った親父さん(すみません)。

店の外観同様、店内もいい感じに、年季が入っている。

「いらっしゃい」

と、呟くように口を開くと、後はひたすら焼きに集中する親父さん。

「いらっしゃい」の挨拶と、オーダーを受けた時の返事以外は、喋らない。

愛想を振り撒くことはもちろん、笑った顔すら見たことない。メガネの奥から、ただ一点、焼鳥を見つめ、焼く。

そんな親父が、毎晩焼く焼鳥の

最大の魅力は、そのコストパフォーマンスにあります。

カウンターに沿って、長く連ねられたメニューの価格は、

1本70円から!

串のほとんどが、100円以下という、驚愕の価格。

近隣店舗の半値以下の価格だといえるだろう。

それでいて、味に妥協はしておらず、

非常に美味い

パリっとした、絶妙な焼きめをひと口噛むと、肉のジューシーさが口の中を攻めてくる。

ふた口めは、これまた何とも言えない、絶妙な旨さの甘酢ぱいタレでいただく。こんなタレは、他の店では味わえないだろう。このタレも、純たんの魅力だと言えるだろう。好みで、テーブルにある七味を数振り。

皿のキャベツは、気がつくと増えている。

というか、いつの間にか親父さんがのせている。

無口なだけで、客のことはちゃんと見ている。

店内は、非常に狭く、10人程度しか入れない。

開店とほぼ同時に、満席になることもしばしば。

改めて出直そうなものなら、

「材料(串)が無くなったから」と、早々に店じまい。

皆、色んな意味で、味のある親父さんの焼鳥を食べに来ている。

そんな名店の明かりが、街から消えていた…

ある時、久しぶりに、親父さんの焼く焼鳥が食べたくなった。

世の中が自粛モードだったため、営業確認すべく、店へと電話をかけた。

…コールが鳴ることなく、

「現在使われておりません」

という、無機質なアナウンスが聞こえる。

「電話番号、間違えたか?」

と、再度かけるが、結果は同じだった。

「まさか…?」

それでも、自分の目で確認するまでは信じがたく、いや、納得したくなかった。

あの名店が、純たんが、まさか…!?

いつの間にか、

白い大きな看板も、

赤い提灯も、

消えていた。

何かあったのか?何があったのか?

ただ、言える事は、名店が一つ、消えてしまった事。

親父さんが、元気でいてくれる事を、願うだけだ。

ご覧いただきましてありがとうございました(jannemammy)

コメント

  1. よしこ より:

    思い出の純たん

  2. […] […]

タイトルとURLをコピーしました